今日のお花 初雪露草とベゴニアとアリッサムと 種から育てたアリッサムが、 寒くなってから咲いてきました。 種から育てるなんてこと、 あまりしたことがないので、 もうとっくにダメにしてしまったんだと 思っていましたが、 11月下旬に日当たりの良い場所に ほったらかしてい... 2020.12.05 今日のお花
今日のお花 紫陽花 チボリブルー 名前はなんていうの?と思いグーグルレンズで調べてみたら、チボリブルーという名の紫陽花であることが判明しました。 一般的なあじさいと違って大きな手毬状ではなく、少し平たい塊となって咲いています♪ 花びらは発色が良く綺麗なブルーで、白く縁どられていますよ! 2020.06.27 今日のお花
今日のお花 ハツユキツユクサ 2020 今年も初雪露草のお花が咲きました。 小さな白い花で、とっても可愛らしいのです。 2016年の12月、店頭にいらしたお客様から いただいたハツユキツユクサを 根が生えるまで小さな花瓶にいれておき、 根が生えたら、今度は大きめの鉢... 2020.06.07 今日のお花
今日のお花 スーパー アリッサム スノー プリンセス 母の日に、自分のために花苗を買った私 :-D 5/10に届いて、早速 鉢に植えると、2日後には、 小さな愛らしい白い花が咲きました♪ 白い花は清楚で好きだなぁ~ 2019.05.13 今日のお花
今日のお花 ジェリーボールに癒されて もう半年以上前、100均でジェリーボール(マジッククリスタルボール)というのを購入し初雪露草を挿しておいたのですが、ずっとこのまま元気に育っています。ジェリーボールが乾燥して小さくなってきたら、また水で洗い浸しておくと良いようです。 ... 2018.03.13 今日のお花
今日のお花 ミリオンベル 昨日、地元の小学校の可愛い生徒さんたちから お花をいただきました♪ 子どもたちが育てたお花なんですって♪ 去年は、赤いミリオンベルというお花でしたが、 今年は、黄色いミリオンベル! これから暑くなると、 どんどん花開いていく... 2017.06.28 今日のお花
今日のお花 トキワハゼ Mazus Pumilus 去年、何か?を植えていた鉢をそのままにしていたら、 雑草や野草が立派に育ってきました。 黄色のカタバミの横にある薄紫の小さな花は、 ずっとオオイヌノフグリ(←放送禁止用語ではないの?笑) だと思っていたんですけど。。 今朝、よ... 2017.05.29 今日のお花
今日のお花 ガザニア Gazania 去年、購入したガザニアが今年も咲いてくれました。 オレンジ色の綺麗なお花❁ 元気が出る色のお花ですね♪ でもガザニアは害虫がつきやすいのだそうです。 御多分に漏れず、家の子も小さな虫がいっぱい!! 5/23の記事 にも書きま... 2017.05.27 今日のお花
今日のお花 クレマチス Clematis クレマチスがやっと咲いてくれました。 薄紫色の華奢な感じの我が家のクレマチス。 我が家は、家の横に工場がドーンと建っていて、 庭がないため、お花は全部鉢に植えています。 クレマチスはツルがどんどん伸びて行くし、 本当は地植えで... 2017.05.26 今日のお花
今日のお花 初雪露草の花 初雪露草のお花が可愛らしく咲きました。 去年の12月にお店(食品製造業を営んでいます)に お客様がいらして、ご自分の庭にある初雪露草を 摘んで持って来て下さったのです。 冬に葉がピンクになるのだそう。 こんな風に。。 ... 2017.05.26 今日のお花