私の大好きなアジサイの花が咲きました。このアジサイは、2年前亡くなった主人の伯母へ母の日にプレゼントしたものです。冬の間も枯れずに3年目も可愛いらしく咲いてくれました。
名前はなんていうの?と思いグーグルレンズで調べてみたら、チボリブルーという名の紫陽花であることが判明しました。 一般的なあじさいと違って大きな手毬状ではなく、少し平たい塊となって咲いています♪ 花びらは発色が良く綺麗なブルーで、白く縁どられていますよ!
花の色は、土が酸性かアルカリ性かで変わるのだそうです!
酸性に傾ければ青に、アルカリに傾ければピンクに変化。
これは、花びらの縁が枯れそうになってきたので、綺麗なうちに神様とお仏壇用にお供えしようと思い、ピンチしました!暗い部屋で撮ったので、ダークブルーになりましたが、画像よりは明るいブルーです!