Lord, thank You for helping me to see the good in people and the bright side of difficult situations. Through Your grace I can be positive.

主よ、人々の善と困難な状況の明るい面を見るのを助けてくれてありがとう。 あなたの恵みを通して私は前向きになり得る。 (Google翻訳)
Jazz トランペッターのチェットベイカーは、ヴォーカリストでもあるのですが、彼の歌に ”Look for the silver lining” という歌があります。今日の祈りを読んだとき、この歌を思い出しました。
イギリスには ”Every cloud has a silver lining.” という諺(ことわざ)があるようです。どんな雲にも銀色の裏地がある・・・?銀色の裏地とは、雲の切れ間のことをいうのではないでしょうか?雲の切れ間って、そういえば陽の光が射して銀色になっています。時々、『天使のはしご』が見えることもあります。
人生、楽あれば苦あり。私たちは相対世界の中で生きているわけですから、良い時もあれば悪い時もあるのです。明暗、上下、長短、表裏、正反など何もかも相対の中で生かされています。物事は、一方の側面から考えず(主観的)、違った側面から(客観的に)捉えていくと心が軽くなっていくこともあります。
そのように創意工夫する能力も神様から与えられているので、活かさない手はありませんね。
Whenever clouds appears in the blue
Remember somewhere the sun is shinning
and so the right things to do is to make it shine for you
a heart full of joy and gladness
will always banish sadness and strife.
so always look for the silver lining
and try to find the sunny side of life.
提供元: LyricFind
ソングライター: Bud De Sylva / Jerome Kern
ルック・フォー・ザ・シルヴァー・ライニング 歌詞
© Universal Music Publishing Group
この歌は、ダウン症候群の次男を福祉作業所へ送り届ける車中、二人?でよく大声で歌ったものです。昨年の今頃です。そのあと、次男は作業所で何かあったのか(お話ができないので原因がわかりません)、中学一年生のころから10年間お世話になっている作業所へ行けなくなってしまいました。人生、いろいろあります 😥