それじゃ、秘密を教えてあげようね。とても簡単なことだよ。
心で見なくちゃ、正しくものを見ることはできない。
大切なものは、目には見えないんだ。・・・・・
君がそのバラのためにずいぶん時間を使ったから、
そのバラは君にとってそんなにも大切なものになったんだよ。And now, here is my secret, a very simple secret;
it is only with the heart that one can see rightly;
what is essential is invisible to the eye…
It is the time you have wasted on your rose
that makes your rose so important.◆サン・テグジュペリ Antone De Saint-Exupery
大切なものは目に見えない。。
信仰している人の中に、この言葉を好む人は多い。
私も大好きな言葉。
この言葉には、いろんな捉え方があると思うのだけど
普通、大切なことやものや人には、充分な時間や愛情をかける。
しかも見返りなしにだ。。
結果も求めないし。。行きっ放しの愛情。
もし良い結果が偶然に与えられたしても、
それは、神さまからの恵みや贈り物だと思って
感謝して有り難く頂戴すればいいと。。そんな風に思う。
だからといって、必要以上に喜ばない。
静かな心持で受け取る。
私にとって大切なのは、神さま。
だから目に見えないのは当然。
一輪のバラをホントに枯れるまで愛でる。
枯れても愛でる。。
その中に神さまの存在を感じられるから。。